Bookmarks
この記事の読了時間:約6分21秒
今週は国内のブログさん方が爆発的に有用情報を放出させた一週間だったように思います。
ブームの「基礎文法マスター」シリーズはもとより、各種まとめ的エントリー、ガンブラーに端を発したセキュリティー&FTPに関する情報、ケータイの位置情報に関して、などなど盛り沢山。
さっそく上半期の山場第一弾の様相を呈してきた今週のブックマーク、まずは目次を下記からどーぞ☆
そんでわ、今週のブックマークの詳細でーす♪
IE独自のCSS仕様、filterの一覧です。
ここら辺いつもJSでくぐり抜けてますが、その手が使えない場合なんかに備えて。
おー、こんなのもあるんだ。
コーダー要チェック!
「あのサイトのココをこー変えたら面白そうなのに。。。」って時、こーゆークローンスクリプトはアツいですね。
ECやってみたいなー。
コレ読んだらなんか一つレベル上がった気がしたw
やりだまに上げられてるけど、「FFFTP」が悪いって話じゃないんです。
コレまじオススメ!
自分も試しにやってみたら早過ぎワロタw
カンタンなのでFirefox使ってる方は是非ご利用あれ☆
ライセンスがCCだったりのものもありますが、問題なければクオリティー高いアイコンばかりなので重宝するかもです。
こちらは上記以上にライセンスが緩いので、もっと広範に使いやすいアイコンになります。
ただモチーフ的に使い所が限られますが。。。
これはイイ!次から使うぞー。
ブックマークにいくつでも置いておきたい、ロゴネタ集。
スライドショーって、もうスタンダードですからね。
いろんな表現をメモっておきたいトコです。
ヘッダーはサイトの命って言っても過言じゃないですからねー。
どっちにしろ万能ではないので、もし特定のサイトのRSSを無理矢理生成したいなら、PHPとか使った方が精度の面では全然上。
でも、それこそ「更新されたかどうか」ってのを知りたいってゆーなら、逆にコッチのがカンタンで便利。
アイコンを探せるサイトですが、何がオススメって各アイコンそれぞれ、ライセンスが明記されてるトコ。
実はこっそりサンプル送っていただきました☆
ホント安くて質も良さそうなので、名刺を作る際は絶対利用させていただきます!
いーなー旅行。
個人的には世紀の発見♪
関連する記事
同じカテゴリーの記事
コメントを投稿する