Own products

  • 新規事業のアイディア創造機

Introduce

2022
06/28

歌で楽しく生活習慣を身につける!無料の育児サポートサイト「ウタミテ」つくりました!

この記事の読了時間:約458

気が付けば2児の父(4歳・1歳)となった訳ですが、仕事柄けっこう育児に集中できるタイミングも多くて、緑色のうんちが茶色くなっていくさまや、ことばが見つからず癇癪を起こすさまや、ファンターネ全然しっくりきてないさまなど、いろいろ楽しませて&苦しませてもらっています。

そんな楽しくも過酷な育児のなかで、うちの上の子の特性みたいなところで「文章や口頭で説明しても、いまいち頭に入ってこない」みたいなことがちょこちょこあって。

その代わりというか、歌が好きな子でいろんな歌をYouTubeや保育園やらで覚えては口ずさんでて、手を洗うときに手洗いの歌とか歌いながら一生懸命ゴシゴシしてるのを見て、もしかしてと思ってその日の夜の歯磨きの時、渋ってるところにYouTubeの歯みがきソングを見せたところ、一気にやる気になって歯磨きさせてくれたのです!

そういや保育園でも、ことばで説明するのと同時にイラストカードとか使って時間割とか伝えると、先が見通せるようになって不安がちな子もスムーズに動けるみたいな話を聞いたことがあるし、よっしゃお得意のリカテゴライズサービス作ったるでぇ!という流れで作成したのが、今回のウェブサービス「ウタミテ」です。

»続きを読む

Introduce

2021
01/27

ご近所のフリーランス仲間を探せるウェブサービス「フリーランサーズ パーク」リニューアルしました!(8年ぶり2度目)

この記事の読了時間:約62

気が付けばちゃんとした記事を丸2年以上も書いてないという体たらくですが、「便りがないのは元気な証拠」とばかりにわりかし元気にやっております。

さて、2011年に公開して2013年にリニューアルした、ご近所のフリーランス仲間を探せるっつーコンセプトの個人開発ウェブサービス「フリーランサーズ パーク」ですが、実はここ1年ほどソーシャルログインの調子が悪くて新規登録を停止してたんですね。

でも結構思い入れのあるサービスだったし、ちょうど Laravel を使ったウェブサービスの制作事例も欲しいと思っていたので、じっくり半年ほどかけてデザインから一新のリニューアルを行いました!

作り直すついでに、今までは「人を探す」くらいの機能しかなかったのを、「気になるユーザーに声をかける」「制作実績を発表する」「助けてほしい!とか手伝って!みたいなリクエストを掲載する」みたいな機能を追加実装して、よりコミュニケーションが築けるようなサービスを目指しました。

イマドキなら note や Qiita や Zenn なんかに投稿するような制作よもやま話を、昔ながらの WordPress 製の自サイトで公開する伝統芸。とくとご覧ください!

»続きを読む

Introduce

2018
09/01

デザイン力を向上させるウェブサービスが爆誕!?デザイン批評コミュニティ「DESiTIQUE」つくりました!

この記事の読了時間:約825

仕組み的なところで、いつかは作ってみたいと思ってたサービスが「WordPress製の会員サイト」。

これが実装できるようになると結構いろんな案件で知識を流用したり、現実的な提案としても使えそうなので、機会が合えば是非にと思っていたところ、この度ふと思い浮かんだアイディアがちょうど会員サイトとして成立しそうだぞ、と。

いわゆる「デザイン力」ってヤツは、インプットとアウトプットを積み重ねることで向上していくと思ってて、もうちょい具体的には「優劣を問わずたくさんインプットして、それらを細部まで観察して『どこがどう優れているか』『どこが安っぽさを生み出しているか』『なんでこのフォントを選んだのか』みたいな部分を自分の言葉にして解析して、それをデザインの引き出しにストックしていく」ってゆーのがひとつの方法論だと思うんですね。

んで、例えばいろんなバナーとかウェブデザインとか風景画とかがサイト上に並んでて、それらに対して「細部まで観察して『どこがどう優れているか』『どこが安っぽさを生み出しているか』『なんでこのフォントを選んだのか』みたいな部分を自分の言葉にして解析」した感想文批評的なものを投稿できたり、他のユーザーの批評文が読めたりしたら、それめっちゃ勉強になるんじゃね!?

と、そんなアイディアとヒマな時間が良いタイミングで生まれたので、ダダーっと作っちゃいました。

その名も design x critique(批評) で「DESiTIQUEデジティーク)」!

今回のエントリーでは、そんな新規サービス「DESiTIQUE」の制作よもやま話をお届けしますよ☆

»続きを読む

Introduce

2018
02/01

#打線組んだ をウェブサービス化!「打線くん(仮)」作りましたの巻

この記事の読了時間:約88

久しぶりにノリとイキオイの一本勝負でネタ系サービス作っちゃいました♪

まとめサイトとか、たまにTwitterでも流れてくる「●●で打線組んだwww」みたいなの、見覚えないですか?

個人的にアレ結構好きで、おすすめの洋楽だとか面白い映画だとか、意外と参考になるんですよねー。

打線打順ということで重み付けが分かりやすいし、その順列によってニュアンスみたいなのも感じることが出来るので、なかなか良い表現方法だなーと思うんです。

んで、正月にちょっと勉強でもしよかっつーコトで手を出したvue.jsが思いの外しんどくて、その反動で軽ーく気楽になんか作りたいって衝動が溢れてしまったので、この「打線組んだ」を題材にしたウェブサービスでも作ろうかと数日ほどイジイジして出来たのが今回ご紹介するサービス。

その名も「「打線くん(仮)」」!

サービス内容自体はシンプルながら、中身では地味にいろんな技術を使ってたりするので、今回はその辺をゆるやかにいんとろでゅーすしましょうか。

あ、結局vue.jsはビタイチ使ってませんw

»続きを読む

Introduce

2017
04/19

いろんな雑穀の種類や特徴についてまとめて一覧化した「雑穀のハナシ」作りました!

この記事の読了時間:約49

イマドキの雑穀って、結構美味しいんだぜ!

などと唐突に訴えてみましたが、健康ダイエットのため、わたくし以前から雑穀と白米のブレンドを楽しんでおりまして。

それこそ最初は「米の美味しさを台無しにするんじゃないか」みたいに思ってたんですが、いやいやどうして、これが美味しいのですよ。

で、ハマると深掘りしたくなるタチでして、「きびたかきびは違うんかい?」とか「アマランサスって何やねん!」とか「あわもちあわの差はなーに?」とか、気になったことを調べて、メモに残して、まとめて、、、

あ、これ、「オコメノハナシ」と同じ感じでサービス化できるかも!

っつー安易な考えで生まれましたw

その名も「雑穀のハナシ」!いつものごとくヒネリ無し!

穀物アフィサイト第二弾、僭越ながら制作に関するよもやま話なんかをご紹介しますー☆

»続きを読む

  • このブログのRSSを購読する
  • このブログをtwitterでつぶやく
  • このブログをFacebookで共有する
  • このブログをはてなブックマークで共有する

Contact

    お名前※必須

    ご連絡先メールアドレス

    お問い合わせ内容※必須

    CAPTCHA

    captcha

    Blog parts

    Affiliate