Bookmarks
この記事の読了時間:約5分2秒
梅雨入りするも気温は夏まっしぐらな今週でしたが、個人的にも結構広範に良情報をGETできた一週間でした。
個人的にはこのくらいのボリュームが一番吸収率が良さそうな気もしてます。
とかいった感じで今週のブックマーク、まずは目次からどぞ。
んじゃ、今週のブックマークの詳細ですー☆
確かにoutline使えばカンタンに二重の枠線が作れますね。
JSやCSSを圧縮してくれるwebサービス7選。
ハック塚tyテルCSSなどは少し木をつけないと不具合起こしたりしますが、それでも便利ですよね、こーゆーの。
最近正規表現の面白さにハマってきましたw
ほほー、これは初耳。
自分はこーゆー時、なんとなくでbetween使ってましたが、結果的にはそれで良かったんですねー。
合計5つのブラウザを登録できるアドオン「Open With」の紹介記事。
なかなか便利そうですね。
ブログ以外にも使えそうなフリーのテンプレート。
背景を白系にしたら、それこそコーポレート系にもイケんじゃないかと。
やはりDeviantartはクリエイティブパワー半端ないです。
これ、あとで導入してみようかしら。
アップロードした画像にいろんなエフェクトを加えてくれるwebサービスです。
公開されたのは結構前だと思うんですが、いつのまにかエフェクトの種類がガッツリ増えてて、かなり面白いサービスになっています。
これはかなりイイ!デザイン系の情報共有サイトです。
デザインもすごく作りこまれていて分かりやすく、なんだかワクワクするUIとなっています。
作者さんは現在カヤックにお勤めだとか。
個人的には、どーしてもどーしても、RSSをつけて欲しいと思うのです。
そんなカヤックの新webサービス、JavaScriptとHTMLとCSSの共有サイトです。
やっぱカヤックは面白いコト考えますねー。
このサービスは個人的にも、今後に超期待してます。
ホントこの人たちのこーゆー才能、素敵やんw
資料的価値の観点からすると、まずは目次からの記事になっても問題ないかな、と。
関連する記事
同じカテゴリーの記事
コメントを投稿する