Bookmarks
この記事の読了時間:約17分1秒
スマートフォンの隆盛も鑑みるに、そろそろ手を付け始める頃合ですかね。
そんなHTML5のTIPSやデモが投稿されるAdvent calendarです。
HTML5のパワフルさが実感できますねー。
そもそも、このサイト自体が相当にレベル高いです。
こーやってみると結構いろいろ種類あるんですねー。
個人的には一時期ずっとEric Meyer's CSS Resetでしたが、最近はYahooでホスティングされてるYUI2 Reset CSSを愛用してます。
アニメーション的なお話ではなく、ボックスシャドウの付け方に関するTipsです。
CSSだけで完結するので、余計な画像を使わなくていいですね。
CSSコードにしては珍しくk「If you like this effect, please link to my post, don’t steal!(もし気に入ったらリンクしてね、盗むなよ!)」というコトなので、ご利用は計画的に。
なにげにIE6から使えるので、かなりアツいです!
JSファイルの読み込み順序を指定できたり、JS読み込み後に関数を実行してくれたり、ブラウザの判別をclassで指定できたりと、かなり高機能っぽい印象。
ページトップへのスクロールとタブUIは自分も持ってますが、他の方のを見るとやっぱ勉強になりますねー。
なんか今年は盛んな感じのAdvent calendar界隈、それのPHP版です。
これは参加したかったなー。
特定の文字をhiddenで渡して、URLエンコードされた文字列によって文字コードを判別するという方法。
特に漢字圏からの幅広いアクセスが予想されるサイトなどではかなり使えるTipsです。
YQL = いろんな形式のAPIをSQLっぽい書き方で包括的に処理できるというスグレモノ。
こりゃ確かに便利そうだなー。
SimpleXMLだと、名前空間のついてる要素が行方不明になっちゃうという現象に対する対処法と、SimpleXML以外のXML処理法。
jsファイルを動的に統合するプログラムの実例と、WordPressに応用する方法。
ウチも結構JS多いような気がするので、試してみようかしら。
ぶっちゃけserialize関数って使ったコトないような気がしますが、コレを気に使えるトコは使ってみるぞ!
内容はもとより、〆の言葉にある「丁度約1年前には僕はselect文すら満足に書けない人だったんですが(後略)」というのに、とても勇気というか、モチベーション上がるモノを感じました。
がんばるぞぃ!
来年こそはVPSデビューするんだからっ///
WordPressをイジイジしてクライアントに引渡し、みたいな時に重宝しそうな情報がまとめられてます。
ショッピングサイト構築、フォトログ系、不動産サイト構築、SNSサイト構築、メルマガ、RSSパース&アグリケート、tweet表示、翻訳機能という項目ごとの、使えるプラグインまとめ。
「Nagios」というホスト/サービス/ネットワーク監視プログラムを導入してたら、ぜひ使いたいプラグイン。
そもそもこの「Nagios」っての自体がすでに便利そう。
はてなのAPI群。
認証やブックマークあたりは使う機会もありそうなので。
次世代ビジネスのネタとして。
読破するには人生は短すぎる!と言いたくなるほど豊富なまとめエントリー。
wikipediaのようなイキオイで時間を費やしそうです。
というか、今まさにブログ書くのを忘れて読み入ってましたw
特定トピックのフィードを選りすぐり(キュレートし)、例えば雑誌風に描画したり、分野別ギャラリーとして再構築したり。
まだまだRSSは死なないっ!
mixiが策定したガラケー用のソーシャルアプリケーション技術仕様が、国際的な仕様として正式に認められたようです。
とはいえガラケー自体が日本式のモノなので、世界的な風潮とはならないとは思いますが。
とにもかくにも、やったねmixi!
「情報アグリゲート&閲覧型」というカタチに特化されてはいますが、上手く使えば結構面白いモノも作れるかも。
こちらは上記の「AppMakr」よりも、もうちょっと高機能そうですね。
線が細く、手書き感のあるユニークなテイストの英数フォント。
エコ系のテクスチャーに良く合いそう。
ぶっとくて丸いロゴ向きの英数フォント。
このまんまタイポグラフィーとしても使えると思います。
マイク、ギター、ラジカセ、スピーカーのセット。
かなり作り込まれたジハイクオリティーなアイコンです。
くっきりとした輪郭が印象的な汎用アイコン。
ブログからECサイトまで、幅広く使えそうです。
twitterのアイコン集。
単純にアイコン作成時のモチーフネタとしても使えるんじゃないかと。
うまい感じでテクスチャー使えると、それだけで一気にクオリティーが上がりますからねー。
こーゆーページ欲しいなー。
「株式会社フライング・ハイ・ワークス」というIT会社の制作実例。
コーポレートサイトからキャンペーン系・ECサイトなどなど、どれもかなり高品位ですので、デザインギャラリーとしても有用なページじゃないかと。
クリスマスプレゼントの奇襲にでもw
コレは面白そう!
facebookで売れそうなモノを持ってる方はぜひ☆
自分だけのプレイリストを作ってブログパーツなどとして公開できるwebサービス。
海外サイトですが日本のアーティストもかなりマニアックなトコまで網羅してるっぽいので、ちょっと使ってみようかと思ってます。
複数ブラウザ間でも共有可能なXmarks、といったトコでしょうか。
今週一番注目を浴びたんじゃないかってゆー、twitterを通して「あげます/ください」を繋ぐサイト。
今のトコ最終的には個人間での取引になるっぽいので、そこら辺ちゃんと気をつければ、なかなかユニークな目論見だと思います。
デザインセンス抜群の、「インデザ.jp」のなかのひとのブログ。
まだ今週始まったばかりですが、これからの発展に期待しちゃいます♪
「Orinoco株式会社」の運営している、web情報系ブログ。
なかなか面白い題材を取り扱ってるので、ネタの裾野を広げたい方はぜひ☆
「今年の1月1日は月食が起きたが、これは日本史上初めてのこと。」
今年の正月が月食だったコトすら知らなかった。
オチがなんか素敵www
ちなみに今年はクリスマスと年末年始に寒波が訪れる予想とのコト。
幸せなカップルなんか原宿あたりで凍りついたクレープでも食ってりゃいいんだ!クソッ!クソッ!
関連する記事
同じカテゴリーの記事
コメントを投稿する