Bookmarks
この記事の読了時間:約10分50秒
checkboxやradioをキレイに整形するプラグインまとめ。
こーゆートコにまで気が回ってるwebサービスとかだと、ユーザーとしても使いやすいですよねー。
こーゆーメンテナンスもしっかりできるようになってかないとなー。
これすげー!WordPressにポイント制度を導入するプラグインです。
ユーザーの各種行動に対してポイントを付与できるので、かなりいろんな妄想が広がりんぐ♪
ちょこちょこ知らないプラグインがあったので、メモ。
開いてる全部のタブを一括でリンク文字列化できたりする、国産のリンク生成用アドオンです。
しっかり作り込まれてて、機能もシンプルで動作も軽快。なんとtwitter投稿用に自動で短縮URL化してくれたりも!
詳しい解説ページもありますので、リンク付きtweetを頻繁にする方や、この手のツールを使ってる方は要チェックやでー!
公式のtwitter用アドオン。
入れてみたんですが、なかなか使いやすいものの逆に意識がソッチにばっか持ってかれる始末だったので、やむなく削除。。。
このエフェクト、結構使い回しが効いて好き。
質感のある合成のスキルを体得したい。
PaaSの一種で、運用環境への配置をほぼ自動でやってくれるそうです。
ほんと、こーゆーのどんどん出てくるなー。
ドッグフード = 世に出す前に自分たち(社内全体)で使ってみるコト。
フリーランスが個人でサービス作る場合、ここがなかなかに難しいんですが。
オススメの有料サービス集。
この記事のタイトルを見て、何故か「無料の」という枕詞を勝手に付け加えてしまうケースが散見。
それほどまでに、いまやwebサービスはタダってゆー感覚が強いんでしょーね。
これは勉強になった!サービス提供者必見!
この界隈では、そりゃもうトップニュース扱いでした。
もしかしたら、新たなビジネスチャンスが生まれるかもね、コレ。
これ、やってみたかったアイディアだったんだよなー。
個人では規模が大きすぎて折れちゃったけど、1ユーザーとしても多大に興味あり。
pivot = 業務の転換。バスケの「ピボット」のように、軸足を保ったまま旋回するように業務やサービスの内容を変えるコト。
ゲーミフィケーションに関する海外のスライド。
ゲーミフィケーションが実際に活用されているサービス、頻出のゲームシステムなど、実例が多く掲載されてて勉強にもインスピレーションの源にも。
ゲーミフィケーションに関する海外スライド第二段。
こちらも前述同様、実例とともにゲーミフィケーションのポイントが「Trends」としてまとめられてます。
ゲーミフィケーションに関する海外スライドその3。
よく散見される誤解を解きつつ、レッスン形式で「本当に気にすべき要点」がまとめられてます。
OpenFeintとは「開発者がアプリにソーシャルな要素を加えるための追加機能セット」みたいなものだそうで、OpenFeintを組み込むと、ゲームのスコアランキングやバッジ機能を提供してくれるみたい。
日本はゲーム大国なんだから、この辺のサービスも国産で出てきそうなもんなんだけど。。。
いかにもゲームっぽいデザイン。
うはwwwアイディアもろかぶりwww
なんかfacebookまわりで盛り上がってますねー、コレ。
「APIを販売する」ってのはおもろいなー。
主にマークアップ周りの話題を中心に、デザイン系のお話まで取り扱っているブログさんです。
内容ももちろん大変素晴らしいんですが、とにかくソース嫁!
海外のスタートアップ事情や新しいサービスなどを中心に掲載しているブログさんです。
ここでしか読めないような情報があるので、この手のネタを集めてる方にはかなりアツいですよ!
スタートアップのケーススタディを公開されているブログさんです。
ケーススタディーなので非常に具体的で分かりやすく、勉強になります。
想像の斜め上行く破壊力!
是非お茶汲み(≒雑草の茹で汁)として雇って欲しいわー。
グレースケリーとヘップバーンのツーショットの威光というか威厳というか、ハンパない!
「ドライヴしよう知らない世界へ」と誘われたのは俺。
最近ずっとイラレ触ってなかったので、思い出すだけでも一苦労ですが、頑張っちゃうんだからっ☆
関連する記事
同じカテゴリーの記事
コメントを投稿する