Own products

  • ウタミテ育児サポートサイト
  • DESiTIQUEデザイン批評コミュニティ
  • 打線くん(仮)「●●で打線組んだ」をウェブサービス化
  • 雑穀のハナシ雑穀について一覧化したアフィリエイトサイト
  • Notify Duplicate Titleタイトルの重複を調べるWPプラグイン
  • BotDeptチャットボット専門プラットフォーム
  • WP egosearchエゴサーチ結果を取得するWPプラグイン
  • オコメノハナシブランド米を厳選したアフィリエイトサイト
  • ネコサーチ迷子猫と保護情報の専用掲示板
  • 新規事業のアイディア創造機
    新規事業のアイディア創造機文言をランダムで表示して着想を得るサービス
  • 漢字フリーフォントギャラリーフリーの漢字フォント専門のギャラリーサイト
  • もじばけらった文字化け文章の解読サービス
  • フリーランサーズ パークフリーランス仲間を探せるサービス
  • WP A8 Managerバナー広告をWP上で管理するプラグイン
  • 「東日本大震災」募金用バナー2011年3月14日作成。
  • バナーデザインギャラリーバナーデザイン専門のギャラリーサイト
  • WP Snow Dropsページ上に雪を降らせるWPプラグイン
  • mySearchr検索窓を統合させたプロダクト
  • estimated記事の読了にかかる概算時間を表示させるWPプラグイン
  • 二窓無双二つの動画を同時再生させるサービス
  • Stay hungry. Stay foolish.自由に使ってOKな自作壁紙
  • dir_treeサーバの中にあるフォルダとファイルを一覧表示するPHPファイル

Material

デザイナー必見のオススメFlickrグループ7選+2

この記事の読了時間:約334

web2.0時代の代表的なサイトの一つ、Flickr

ほとんどの画像がCCライセンスで公開されているので、デザイナーにとってはかなり重宝するサイトの一つであり、実際にアカウント取って活用されてる方も多いんじゃないでしょうか。

そんな画像共有サイトとして不動の地位にあるFlickr、総数43億枚以上(!!)もの画像の中には、綺麗なwebサイトのキャプチャーやアイコン・ロゴなどといったweb関連のものも数多くあります。

もちろんグループとしてジャンル別に分類されているものもありますが、そこは相手も43億、グループだけ取っても膨大な量ですし、さらに同じようなジャンルのグループでも質自体はそれぞれでマチマチだったりします。

なので今回のエントリーでは、質・量ともに素晴らしく自信を持ってオススメできるFlickr内のweb系グループを厳選してご紹介しますよ。

新しい画像も随時更新されるような活発なグループばかりですので、webデザイナーの方のネタ元として参考になれば幸いです。

デザイナー必見のFlickrグループ:Web Design編

Web Design

1万点以上の画像がある、Flickrの中でも比較的大きな規模のグループです。

かなりハイセンスかつハイクオリティーなページデザインが満載ですので、サイト構築前のネタ集め段階には心強いコト間違いなしです。

Webdesign Inspiration

こちらも上記と同じくページデザインを扱うグループの一つです。

特筆すべきはページデザインと無関係な画像、いわゆる「ノイズ」の少なさ。

ほぼ全てがページデザインの画像なので、とても効率よく見て回るコトが出来るグループです。

web designs

続いてもページデザイン系のグループになります。

ロゴやポスター画像などのノイズがあったり、上記2グループとカブる画像があったりですが、もちろんそこに無い画像も数多くありますので、上記グループでグッと来なかった場合の押さえに良いかもです。

デザイナー必見のFlickrグループ:ロゴ編

Logo Design Pro

C・I(コーポレート・アイデンティティー)やサイトタイトルなど、とにかくロゴが満載のグループです。

ポップなニュアンスからクールなモノまで幅広いテイストを網羅しているので、ロゴ案に悩んだら一見の価値ありまくりですよー。

Design the Logo

アイコン画像や名刺デザインなどのノイズも見受けられますが、上記グループには無い感じのロゴも多数掲載されていまず。

トレードマークみたいなモノをお探しの際なんかでも活用できるグループかと思います。

デザイナー必見のFlickrグループ:アイコン編

Fluid Icons

iPhoneアプリとかで使われてそうなテイストを中心に、数多くのアイコンがあるグループです。

中にはかなり斬新なアイコンもあるので、ネタに困った時に覗いてみるとヒラメキーノしちゃうかもしれませんよ。

Icon Favorites

500個程度と掲載数は少ないですが、プロクオリティーのwebデザインにでも十分使えるアイコンが集められたグループになります。

アイコンらしいアイコンをお探しでしたら上記よりコチラのグループの方がオススメかもしれません。

おまけの2つ

The Business Card

来ましたよビジネスカード!愛すべき名刺デザインギャラリーです。

クリエイティブな名刺って、なんでこんなにテンション上がるんでしょーかね。

Lifehacker Desktop Show and Tell

アルファブロガー・アワード2009に受賞されたライフハッカーさんの恒例シリーズ「~究極のデスクトップを求めて」のネタ元になっているグループです。

デスクトップというインターフェイスも、こうやってみるとまだまだ可能性のカタマリですね。

デザイナーたるもの、常にアンテナは張っておきたいし、そのアンテナの受信感度も受信範囲も、常に向上させていきたいものです。

それにしても43億って何億?すげーなー。サーバとかどーしてんだろ。

コメントを投稿する

お名前

ご連絡先メールアドレス※非公開

コメント

CAPTCHA


  • このブログのRSSを購読する
  • このブログをtwitterでつぶやく
  • このブログをFacebookで共有する
  • このブログをはてなブックマークで共有する

Contact

    お名前※必須

    ご連絡先メールアドレス

    お問い合わせ内容※必須

    CAPTCHA

    captcha

    Blog parts

    Affiliate