Own products

  • 新規事業のアイディア創造機

Introduce

2018
02/01

#打線組んだ をウェブサービス化!「打線くん(仮)」作りましたの巻

この記事の読了時間:約88

久しぶりにノリとイキオイの一本勝負でネタ系サービス作っちゃいました♪

まとめサイトとか、たまにTwitterでも流れてくる「●●で打線組んだwww」みたいなの、見覚えないですか?

個人的にアレ結構好きで、おすすめの洋楽だとか面白い映画だとか、意外と参考になるんですよねー。

打線打順ということで重み付けが分かりやすいし、その順列によってニュアンスみたいなのも感じることが出来るので、なかなか良い表現方法だなーと思うんです。

んで、正月にちょっと勉強でもしよかっつーコトで手を出したvue.jsが思いの外しんどくて、その反動で軽ーく気楽になんか作りたいって衝動が溢れてしまったので、この「打線組んだ」を題材にしたウェブサービスでも作ろうかと数日ほどイジイジして出来たのが今回ご紹介するサービス。

その名も「「打線くん(仮)」」!

サービス内容自体はシンプルながら、中身では地味にいろんな技術を使ってたりするので、今回はその辺をゆるやかにいんとろでゅーすしましょうか。

あ、結局vue.jsはビタイチ使ってませんw

»続きを読む

Introduce

2014
01/16

シンプルで使いやすくて機能十分!ファイルを1つ置くだけのphpMyAdmin代替ツール「Adminer」

この記事の読了時間:約342

phpMyAdmin入ってないんだけど、データベースの中が見たい!なんなら追加も修正もしたい!あまつさえエクスポートも!いやはやEXPLAINも!

そんな時に超絶便利なphpMyAdmin代替ツールを発見しましたので、ご紹介☆

たった1つのphpファイルで出来た「Adminer」は、めっちゃ使いやすい上に、インストールもサーバにこの1ファイルをアップするだけ!

しかも容量も挙動も軽くって、もはやphpMyAdminの「代わり」じゃなく、本命として使えるレベル。

もうかさばって重ったるい環境とはお別れの気配。。。!

»続きを読む

Tutorial

2011
07/05

XserverでPHP+mysqldumpコマンドを使ってデータベースのバックアップを取る方法

この記事の読了時間:約69

タイトルそのまんま、レンタルサーバ「Xserver」でmysqldumpコマンド使ってデータベースバックアップを取ろうぜ!ってゆーお話。

XserverはSSHとかtelnetとか使えないので、いざデータベースバックアップを取りたいって場合、基本的には管理画面に付属のphpMyAdminでエクスポートっちゅーのが王道、というか他の選択肢はお膳立てされてないのです。

でも例えば自作のサービスなんかを運用してる場合、毎日phpmyAdmin開いて手動でバックアップ取るってゆーのも面倒。

そーなるとPHPのsystem関数とmysqldumpコマンドの出番ですが、どこ探してもピンポイントの情報が無く苦戦しちゃったので、ここでシェアします。

どなたかの参考になれば幸いです。

»続きを読む

  • このブログのRSSを購読する
  • このブログをtwitterでつぶやく
  • このブログをFacebookで共有する
  • このブログをはてなブックマークで共有する

Contact

    お名前※必須

    ご連絡先メールアドレス

    お問い合わせ内容※必須

    CAPTCHA

    captcha

    Blog parts

    Affiliate