Material
2009
05/28
この記事の読了時間:約1分58秒
このたび発売されたdocomoの新機種に搭載され、大注目の中で致命的バグが見つかっている模様のiモードブラウザ2.0ですが、いろいろあったトコロで、今後のdocomo携帯のスタンダードとなるのは間違いなさそうな情勢です。
先立ちまして、今回は「iモードブラウザ2.0で新たに導入されたmetaタグ」を調べましたので、忘備録替わりに置いときますね。
関連する記事
Introduce
2009
05/26
この記事の読了時間:約6分30秒
当ブログをご覧の方でしたら、きっと何がしか1冊は持っているであろう、いわゆるリファレンスブック(参考書)。
手元に置いて置くのも大事ですが、ふとした時に確認できるウェブ上のリファレンスサイトも把握して置いて損はナシ。
ド忘れしちゃった関数なんかのために、イチイチ分厚い本を開くよりも楽チンだったりしますしね。
さらにお金の無い学生さんや、入社したての新人さんにとっては、実例付きの素晴らしい無料参考書にもなるのです。
というコトで今回は、smknおすすめの各言語リファレンスサイト(HTML/CSS、JavaScript、jQuery、PHP)を、まとめてみたエントリーです。
関連する記事
Material
2009
05/20
この記事の読了時間:約6分51秒
先日docomoの2009年夏モデルとして、新機種が18機種ほど公開されました。
そして、今回公開された新機種以降より『iモードブラウザ2.0』と銘打って、今までのiモードブラウザに比べて大幅に機能が拡張されるそうです。
WEB制作者的な目線での目玉としては「JavaScript対応(DOM含む)」+「Cookie&Referer対応」+「外部CSS読み込み対応」あたりが強烈な印象ですが、他にも大幅かつ広範に機能が追加されており、docomoの本気が滲み出まくってます。
今回のエントリーは、そんなdocomoの新機種に装備される『iモードブラウザ2.0』の仕様を、現状で分かる限りまとめてみました。
関連する記事
Material
2009
05/14
この記事の読了時間:約4分26秒
ブロガーの皆さんにはお馴染みの、Googleの広告サービス「Google adsense」。
設置されたページの内容に沿った広告を自動で表示してくれて、その広告がクリックされるごとに、サイト運営者には報酬が支払われるというシロモノです。
例えば当ブログでいえば「WEB制作 WEBデザイン ホームページ作成 無料素材」などをキーワードとした広告が表示されることが多いですね。
ですが、表示される広告によって1クリックに対する報酬は違うワケで。
で、同じ1クリックでいただけるなら、より高単価な方が良いじゃないか思い、「1クリックに対する報酬金額の高いキーワード」をワタクシsmknが調べてみたところ、出るわ出るわ、高額キーワードがわんさかと!
巷じゃコレをまとめて情報商材なんかにして売ってるトコもあるみたいですが、アタシゃもちろんサラッと無料公開しちゃいますよ♪
しかも、その情報商材では「最高クリック単価→6,579円」とありましたが、smkn調べでの最高額は「最高推奨クリック単価→7,216円」と、約10%近く上回ってしまいました☆
というワケで今回は、独自に調査してみた「Google adsenseの高単価キーワードTOP10」をエントリーします!
新たにアフィリエイトサイトを作る際など、参考になるのではないでしょーか。
関連する記事
Freebie
2009
05/05
この記事の読了時間:約0分43秒
海外の新進気鋭なWEBデザイン情報サイト、Creative Nerdsさんが、驚異的なまとめエントリーを公開なさいました!
世界中で公開されているRSSのアイコンの中から、高品質なモノのみ集めに集められております。
その数、総合計で1500個以上!
どこかで見たような有名アイコンから、あまり知られていないモノまで、見てるだけでも楽しいRSSアイコンが本当にたんまりと取り揃えられています。
以下、個人的に気になったアイコンをいくつかピックアップさせていただきます。
関連する記事